JSMO 公益社団法人 日本臨床腫瘍学会

facebookX
お問い合わせSearchen

Search探したいワードを入力してください

委員会について

委員会(任期:2024年2月-2026年3月)のご紹介

財務委員会

本学会の活動において発生するすべての予算・決算の管理を円滑に行う。

指名委員会

本学会の役員等の選挙に際して、指名委員会を設ける。

学術企画委員会

定款第5条 公益事業のうち、(1)がんの医療に関する発表集会、シンポジウム、講演会等の事業、の学術プログラムを計画、評価、答申することを目的とする。

教育委員会

会員の教育ならびにがん薬物療法専門医を養成するために必要な教育に関連した事項を企画および審議、運営する。

教育委員会・教育企画部会

会員の教育ならびにがん薬物療法専門医養成のための教育に関連した事項を審議する。

教育委員会・教育セミナー運営部会

教育セミナーの運営およびそれに関する事項を審議する。

教育委員会・Best of ASCO部会

Best of ASCOの企画、運営およびそれに関する事項を審議する。

教育委員会・Best of ESMO部会

Best of ESMOの企画、運営およびそれに関する事項を審議する。

専門医制度委員会

がん薬物療法に精通する優れた医師(がん薬物療法専門医)を養成するため専門医制度を設け、制度運営のために当委員会を置くこととする。

専門医制度委員会・指導医審査部会

がん薬物療法に精通する優れた医師(がん薬物療法専門医)を養成するための指導医についてその資格審査のために当審査部会を置くこととする。

専門医制度委員会・専門医審査部会

がん薬物療法に精通する優れた医師(がん薬物療法専門医)を養成するための専門医についてその資格審査のために当審査部会を置くこととする。

専門医制度委員会・認定施設審査部会

がん薬物療法に精通する優れた医師(がん薬物療法専門医)を養成するための研修施設についてその資格審査のために当審査部会を置くこととする。

専門医制度委員会・専門医部会

がん薬物療法専門医相互の連携を図り、専門医の資質向上、専門医の養成、および、社会貢献のための事業を行う。

国際委員会

諸外国における本学会と同目的の組織との連絡・連携を図るための活動を行う。

ガイドライン委員会

法人定款第5条 公益事業のうち、がん診療の標準的なマネジメントに関する情報を収集し、ひろく医療者、一般人に利用できるガイドラインを作成することを目的とする。

広報渉外委員会

本学会の活動について、会員、関連学会、世間一般に周知する業務を計画し、実行する。 また、当学会以外の団体あるいは個人からの問い合わせ、要望等に対し検討のうえ、適切に対処する。

保険委員会

悪性疾患の保険診療に関連した事項について協議し、適切な助言や要望を厚生労働省や関連機関に行うとともに、ひろく医療人や一般人に問題点を周知する。

会員委員会

定款に定める本学会員の動向と要望を把握し、適切に対応することによって会員の満足度をあげ、その質の向上と、会員数の増加をめざす。

倫理委員会 

本学会がその事業を遂行するに当たって発生する倫理的諸問題、および個々の会員が本学会の関連する活動において、臨床腫瘍学の実施に際して発生する倫理的問題の予防とその解決に関し検討する。

利益相反管理委員会 

本学会がその事業を遂行するに当たって発生する利益相反に関し指針を作成し、利益相反の取扱いに関する規程にもとづき適切なマネジメントを行うために本委員会を置く。

選挙管理委員会

本学会における選挙実務の円滑な運営を図るために本学会は選挙管理委員会を設置し、本規程にその活動を規定する。

総務委員会

本学会活動において他委員会に管轄の定まらない庶務について審議し対応する。又、本学会の総務に係る諸事項について企画・立案、審議し、関連委員会及び本学会事務局と連携し、円滑な業務運営に寄与する。又、本学会の会則に係る業務について審議する。

専門医制度諮問・監査部門

専門医制度全般にわたり監査を行い、問題点とその解決策を指摘、提案するとともに、理事長、理事会の諮問事項に応え対応する。

キャリアエンパワーメント委員会

臨床腫瘍学領域における医療従事者が、プロフェッショナルとして、自身が満足するキャリアを形成・維持できるようサポートすることを目的とする。

将来構想委員会

本学会の将来構想に関して理事長または理事会から諮問された事項を審議しその内容を理事長または理事会に答申する、または自ら理事長または理事会に建議することにより、本学会の将来の発展に寄与することを目的とする。

組織利益相反管理部門

本学会の組織としての利益相反を管理し、当学会の各種活動の適正化とこれに対する信頼の確保を目的とする。

賞等選考委員会

本学会の活動においての賞等の選考を行う。